画像科
画像診断
当院では、X線、超音波だけでなく、CTやMRIを用いた高度画像診断を行っております。
外から見ることができない体の中を、X線や超音波、磁気を用いてみることができるようになり、診断の一助となります。
当院では複数の獣医師がおりますので、多くの症例は複数の獣医師で各種画像の診断をするように心掛けております。
当院の患者さまだけでなくご紹介によるCT、MRIの撮像も行っております。
CT・MRI検査
CT ( Computed Tomography )
X線を利用して体内の状態を診断します。通常のエックス線検査よりも細かな病気を診断できます。
腫瘍の大きさ、呼吸器や消化器、泌尿・生殖器疾患などの診断治療に有効です。
検査料 : 45,000円~


MRI ( Magnetic Resonance Imaging )
磁気を利用して、瘍診断はもちろん、主に脳・脊髄疾患、椎間板ヘルニアなどの診断治療に役立てています。
検査料 : 60,000円~


- 検査実施の注意点
- ・検診の実施は休診日の水曜以外、毎日行っております。
- ・半日の入院、状況に応じて1日入院が必要です。
- ・事前に予約・診察が必要です。
- ・検査当日は全身麻酔をかけての検査のため、必ずお食事を抜いて、午前9時~10時の間にご来院下さい。
- ・麻酔料や造影料は含まれていますが、事前の検査料は別途です。
- ・諸検査や事情により費用が前後することがあります。
- ・状況やご希望に応じて各種追加検査も可能です。